冬すみれ雑記帳

山を歩いたり、お能を見たり。

箏の演奏会は着物で

 相楽園へ箏の演奏を聴きに行った日は、着物を着て行きました。文楽鑑賞の日に着るつもりで用意していた一揃えをようやく着ることができました。

Photo_6
 無地の紬に塩瀬の名古屋帯。帯は黒地に唐子の文様です。帯締め帯揚げは色づいた銀杏のイメージ。

Photo_7
 お太鼓には唐子人形がお酒を酌み交わし、槍と扇で踊っている様子が描かれています。写真では顔がよくわかりませんが、可愛いです。「黒田節」かな? と想像しています。

Photo_8

 着物はリサイクルショップで買ったもの、帯は着付けの先生から譲っていただいたものです。コートだけは新調品で、青系統の紫地に飛び柄文様。友達のお母さんに仕立てをお願いしたら、丈も身幅もちょうど良い具合に仕上げてくださいました。感謝。
 これから当分、愛用することになりそうです。