冬すみれ雑記帳

山を歩いたり、お能を見たり。

嵐山から清滝、保津峡へ12km

 14日(水)、「JRふれあいハイキング」に参加しました。ツアーのタイトルは「車折(くるまざき)神社から保津峡へ 紅葉を求めて」。神戸ウオーキング協会という団体が主催していました。参加費は500円です。

 JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅前に10時に集合。どんよりと曇っていて肌寒い日です。住宅地を抜け、車折神社へ。ここは芸能人が密かにお参りすることで有名なんだそうです。人気が出るとか、それが続くといったご利益があるのでしょうね。
 木や石でできた小さな柱状のもの…、名前を知らないのですが、それがいくつもいくつも並んでいて、そこに名前が書かれています。テレビでよく見かける俳優さんやタレントさんの名前がたくさん見受けられました。歌舞伎俳優さんの名前も並んでいます。

Photo

 鬱蒼と茂る竹林の間を歩いて、広沢池へ。風情豊かな道筋です。


Photo_12

 この辺り、はるか遠くまで田んぼが広がっていてのどかな風景です。

 木立に囲まれてひっそりと眠る後宇多天皇陵の前を通り、大覚寺へ。

Photo_2

 ここは華道の嵯峨御流の本拠地でもあります。

Photo_3

 トイレ休憩の間にお参りをしました。

 樹木の生い茂る心地よい道を歩き、鳥居本へ。周辺は伝統的建造物保存地区に指定されており、昔ながらの美しい景観が楽しめます。
Photo_5


 化野(あだしの)念仏寺のそばを通りました。この階段を上がったところに化野念仏寺があります。

Photo_4

 ずいぶん昔に来たことがあるのですが、場所はすっかり忘れていました。

1

 上り坂が長く続き、試峠(こころみとうげ)のピークへ。少し下って、間もなく清滝に到着です。

Photo_6

 ここでお昼休憩です。

 紅葉の名所ですが、見頃には少しだけ早かったようです。

Photo_7


Photo_8

 午後は保津川沿いの狭い道を歩きました。東海自然歩道だとか。地道ですし、一部ではちょっとした岩登りも楽しめ、歩きがいがありました。

Photo_9

 保津峡下りの船が見えます。

Photo_10

 2時ごろ、JR嵯峨野線保津峡駅に到着して、解散です。

Photo_11

 幸い、お天気はなんとかもってくれました。
 次の駅の嵐山(今朝の集合場所)で降り、阪急電車の嵐山駅まで歩いて、阪急で帰りました。JRに比べると、電車賃がずいぶん安くてすみました。

 やっぱり街中を歩くよりも、自然の中を歩くほうがはるかに心地良いです。木々の緑と紅葉を楽しみ、川の水音に癒されました。起伏の多い地道を歩いたのは久しぶりでした。
 阪急の嵐山まで歩いたせいもあって、スマホ歩数計では歩いた距離は20km余り、30000歩近く歩いた計算になっていました。少しは疲れましたが、とても気持ちの良い疲れでした。