冬すみれ雑記帳

山を歩いたり、お能を見たり。

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

音羽山(京都)に登りました

山行記録の続きです。 3月19日(土)、山の会のAランク例会で3度目のSL(サブリーダー)をしました。参加者はなんと、一人きりでした。土、日、月(祝日)と3連休で、そのうち土曜日の降水確率が一番高かったので、避けられてしまったのかもしれません。幸…

「春の素謡と仕舞の会」(京都観世会館)

3月13日(日)、久しぶりに素謡を聴きに京都観世会館へ行きました。プログラムは素謡「高砂」「弱法師(よろぼし)」「千手」「天鼓(てんこ)」。仕舞が12番でした。 「高砂」はよく知られているご祝儀の曲。播州の高砂の浦から大阪の住吉浜へと、海が見え…

3月中旬までの山行記録

2月12日(土)。山の会の友達と二人で山へ。山の会の「体験ハイキング」のコースの一つを、分岐などを確認しながら歩きました。 この日は出発が遅くて、10時15分にJR元町駅の山手にある諏訪山公園をスタート。デートスポットとして有名なビーナスブリッジを…

番囃子「求塚」(2月27日、京都観世会館)

京都観世会2月例会に行きました。プログラムは番囃子「求塚(もとめづか)」、狂言「口真似」、能「熊野(ゆや)」、仕舞「竹生島」「雲林院」、能「山姥」でした。 「求塚」のあらすじを「銕仙会 能楽事典」のサイトからお借りします。 早春のある日。僧の…