冬すみれ雑記帳

山を歩いたり、お能を見たり。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

サーモス スープジャー

大文字山ハイキングで初使いしたサーモススープジャー。暖かい汁物が暖かいまま食べられます。少しは冷めますが、それでかえって食べやすくなります。 昨年12月、再度山に行ったとき、連れのそらまめさんとHさんがスープジャーを持参していました。その時は…

金戒光明寺、吉田神社から大文字山に登って14km

12月16日(日)、阪急ハイキングの「師走の京都を眺めよう 金戒光明寺から吉田山・大文字山コース」に参加しました。 10時半に四条河原町で賀茂川の西側河川敷を北に向かって出発。よく晴れています。 丸太町通を東へ進み、岡崎から北へ。金戒(こんかい)光…

昭和元禄落語心中 脚本と音楽

NHKのドラマ「昭和元禄落語心中」、脚本が良かったので、脚本を書いた羽原大介についてウィキで調べてみました。 つかこうへいに師事。 映画「パッチギ!」(2005年、共同脚本)で日本アカデミー賞優秀脚本賞、「フラガール」(2006年、共同脚本)で同じ賞の…

おせちの材料の買い出しに天満市場へ

おせち料理の材料を買うために、昨日、大阪の天満市場へ行きました。環状線の天満駅の北側、ビルの中にあります。 まず、天満市場のすぐそばの豆屋さんで丹波産の黒豆を300g。1620円でした。黒豆を煮るのは今まで調理師の次女に頼んできましたが、今年は自分…

宅配コミックレンタル

「昭和元禄落語心中」の原作コミックが読みたい! そう思って、ネットを調べてみたら、ネットで申し込んでコミックをレンタルできるサービスがあるんですね。 DMM.com、TSUTAYA、GEOと、料金やレンタル期間もさまざまなようです。 手続きもごく簡単。すぐに…

ドラマ「昭和元禄落語心中」続き

ドラマ「昭和元禄落語心中」の中で、一つだけ名場面を選ぶとするなら、私は第6回の一場面を推します。 「野ざらし」を八雲(岡田将生)と助六(山崎育三郎)が掛け合いで語ってみせたシーンです。八雲が女を、助六が男を、高座ではなく助六の娘、幼い小夏の…

濃密だったドラマ「昭和元禄落語心中」

NHKの連続ドラマ(全10回)「昭和元禄落語心中」が先日、終わりました。このドラマ、内容が濃密で見応えたっぷりでした。 物語の時代は昭和の戦前から平成まで。名人・八雲という落語家の10代から70代までを中心に据えて、彼を取り巻く人物像を描いていま…

布引の滝、再度(ふたたび)公園、山田道から谷上駅へ11km

8日(土)、阪急・神鉄コラボハイキングに参加。「心も体も清らかに…滝越え、池越え、山越えて 布引の滝から再度公園・山田道コース」、11kmの行程。山歩きです。 阪急電車三宮駅から10分ほど歩いた生田川公園で9時半から10時の間に集合。新神戸駅まで緩やか…

ゆるーい糖質制限食を続けています

9月の中旬から、思い立って糖質制限食を始めました。初めはわりと厳しくやっていましたが途中から方針を変え、今はゆるーい糖質制限食を続けています。 動機は、私自身の健康上の問題です。もともと弱い体質で、長年の運動嫌いもたたって筋肉量がひどく少な…

12月の句会

6日(木)は、昨秋から通っている初心者向け俳句講座の句会の日でした。参加者は講師の先生を含めて11人です。私は3句、投句しました。そのうち、 友にだけ機嫌良い声冬すみれ は、先生の特選と受講生一人の佳作をいただきました。 先生の鑑賞は… 何か気にな…

晩秋の斑鳩(いかるが)から安堵の里へ 10km

12月2日(日)、初めて奈良方面へハイキングに行きました。「JRふれあいハイキング」の催しで、タイトルはこの記事の表題のとおりです。行程は約10kmでした。 集合はJR王子駅に9時半。王子までは大阪駅から大和路快速1本で行けるので、便利です。 改札口を出…

二つの音楽映画

昔から音楽映画が大好きです。一人または複数のアーティストを主人公として、その人生や音楽活動を描いた作品。音楽がたっぷり聴けるところに何よりの魅力を感じます。 このところ、たて続けに二つの音楽映画を見ました。一つ目は「ボヘミアン・ラプソディ」…