冬すみれ雑記帳

山を歩いたり、お能を見たり。

白馬岳 つづき

 翌朝、4時半ごろ山小屋の裏に出てご来光を待ちました。

 見事なご来光でした。

 

 朝日を受けてバラ色に染まった山嶺。モルゲン・ロートと呼ばれます。

 

 朝食後、6時半に出発です。昨日も登った山頂へ。快晴で、白馬三山や後立山、槍が岳、穂高までくっきりと見えます。

 

 赤い屋根の建物は昨日泊まった白馬山荘。山の向こうに海が見えます。

 昨日の午後、バス会社に電話するのを忘れていたことに気づき、山頂から電話してみました。ストックはあったとの返事。着払いの宅急便で私の自宅へ送ってもらうようにお願いしました。よかった! ちょっと心が軽くなりました。

 急な下りを歩いて、8時ころ三国堺の分岐に到着。早朝は涼しくて快適でしたが、この頃には日差しが強くなり、昨日と変わらない暑さです。

 アップダウンを繰り返して、9時ごろ小蓮華山に着きました。



 ここからはほぼ下りで、白馬大池を目指します。午前中は晴天が続きましたが、だんだん雲が出てきました。

 

 

 

 この間も高山植物がいっぱい咲いていました。名前は省きます。

 

 

 

 

 

 



 11時半ごろ、白馬大池に到着。40分くらいかけてお昼休憩を取りました。その後はおよそ3時間、歩きにくい道を下って、3時半ごろようやくゴールの蓮華温泉ロッジに着きました。1650mを下って、暑いし膝はガクガクするしで、疲れきってしまいました。温泉に浸かってビールを飲んで早く寝ました。

 最終日はバスで糸魚川へ、電車で金沢へ。駅に直結したビルのお店でお昼ご飯。海鮮丼の特盛(ご飯は少なめ)が1350円! 魚が新鮮でめちゃくちゃ美味しかった! 山小屋の食事は質素だったし、昼ごはんはパンなどで済ませていたので、久しぶりに美味しいものを食べた気がしました。

 今回の山歩きは暑さとのたたかいで、体力のない私にはきつかったです。それでも山の絶景やたくさんの花々を楽しめたし、何よりも怪我なく無事に帰ってこられたのがよかった。だけど、来年からもこの異様な暑さが続いたら、高山植物雷鳥も絶滅してしまうんじゃないかと、それが気になっています。